生活/暮らし, , 防熱

キッチンリフォームと人数と

キッチンリフォームをしたいと考えた時、意識しておきたい事のひとつが、料理をする時に、キッチンに入る人数です。料理は1人で行うという場合、1人が問題なく動ける広さを確保しておくと、使いやすいキッチンになります。ですが、子供や家族と一緒に料理をする機会が多い、知り合いと集まって一緒に料理をする事が多いという人の場合、2人以上がキッチンに入る事を想定して、その広さを決めていく事がお勧めです。1人では問題なく動けるキッチンであっても、人がすれ違う事が出来る幅がないキッチンは、2人以上が入ると、一気に使い勝手が悪くなってしまいます。

キッチンリフォームの際は、まだ1人で料理をしていても、将来的に、子供にも料理を教えたい、子供と一緒に料理を楽しめるようになりたいと考えるのであれば、広めに設計をしておく事がお勧めです。キッチンの広さは、一度決めてしまえば、次にリフォームをするまで変える事が出来ません。その為、最初に、しっかりと先の事まで考えて、その広さを決めておく事が大切です。キッチンリフォームといえば、シンクやコンロ、作業台の使いやすさや、対面型等、キッチン全体の形を重視したいと考える人は少なくありません。

ですが、動き回れるスペースの取り方も重要になってきます。ですから、キッチンリフォームを考えた際、将来的に、キッチンを使う人数まで、しっかりと考えた上で、すれ違う事が出来るかどうか等、広さを決定していく事が大切です。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です